\よろこびの声多数!/参加者の実際の声をご覧ください
- 一つ一つのタスクに集中できるようになり、
感じていたストレスがなくなりました - 株式会社フィロス 代表取締役:馬場 聡 様 「今日やることが明確になり、それ以外は考えなくて良い。」そんな状態を目指して様々なタスク管理の方法を試してきましたが、どんな本を読んでも、ツールを使ってもうまくいかず「自分には当てはまらないんだ」と悩んでいました。
- 一人では気づけなかったことに気づけて、
行動に繋げることができています - 行政書士法人シフトアップ 代表社員:川合 智 様 やろうと思ってもできずにいることが非常に多く、悪習慣を断ち切ることがなかなかできないので、行動を変えたいと思ってサポートを依頼しました。
\このような方は特に!/必ず最後までお読みください
- やればできるはずなのに、自分でも分かっていない
「何か」に足をひっぱられて、やりきることが難しい - 目標を達成できないまま、気づけば目的意識も薄れている
- 目標を達成できないのは、自分が悪いと思っている
- 目標を達成できない自分が当たり前になっている
- 目標達成やタスク管理、時間管理などのノウハウ本を読んでも、
上手く取り入れられたことがなく、
自分にはできない、自分には当てはまらないんだと感じている - 期限が迫っている重要でないタスクに追われて、
本当に重要なタスクに手をつけられず自己嫌悪に陥っている - 仕事や家庭、やりたいこと、責任のあることを多く抱えていて、
全部を大事にしたいけれど、時間が足りない感覚が常にある - がむしゃらに動くことで収入が安定してきた。
もう一段階成長するために、組織を作っていきたい。
そのための行動をとらなければならないけど、
目の前の業務に追われる日々が続いている - やらないといけないことを放置して、スマホを見続けてしまう。
悪い習慣を続けてしまう自分が嫌になる - やらないといけないことは分かっているのに、
時間もあるはずなのに、
どうしてもスイッチが入らなくて行動に移せないことが時々ある - 会社経営(もしくはビジネスシーン)で、
常に漠然とした不安がある
行動分析学はあなたの人生を変える
あなたのすぐそばにも人生の目標を達成したり、夢を叶えたりしている人がいますよね。
そういう人たちが成功した秘訣を知ると、さもその人たちが正解で、
そうできない自分が不正解であるかのように思えてしまいます。
でも、本当にそうなのでしょうか?
私は10年間、子どもから大人まで、幅広い年齢層の方々の行動を変える支援をしてきました。
様々な立場や環境にいる人と向き合ってきた中で、この世に同じ人は一人もいないと気付くことができました。
育ってきた環境も、好き嫌いも、価値観も、得意不得意も、趣味嗜好も、千差万別。
経験してきた過去も、今向き合っている課題も、将来の目標も全く同じ人はいません。
行動分析学は、ひとりひとりの違いに寄り添うことができる世界一人に優しい学問です。
うまくいかない理由を、その人の性格や能力のせいにしない。
行動分析学の考え方をとると、
違いを、ただの「違い」として捉えることができるようになります。
長所はある見方をすれば短所にもなり得るし、短所は長所にもなり得るということが分かります。
一方向的な見方で、あなたの性格や能力を、他の誰かに合わせて変える必要はないとはっきりお伝えできます。
無理に自分を変えようとがんばってみる必要はありません。
行動を変えるのに必要なのは、性格や能力を変えることではなく、
行動分析学の知識と技術を使うだけ。
それだけで、そのままのあなたを活かしながら、
行動だけを変えて目標達成に繋げることができます。
ひとりで頑張ってもにっちもさっちも行かないような現状や、
「まあいっか」なんてそんなに簡単に片付かない問題と戦っているあなたを、
行動分析学を用いてサポートします。
国家資格公認心理師手島 栞
- \30分無料面談実施中!/メールで24時間365日メッセージ受付中
-
1営業日以内にお返事いたします♬
まずはお気軽にお問い合わせください。
行動分析学ってなに?行動分析学とは、あなたが目指す目標に向かって、
効果的に、あなたの行動を導くための学問です。
効果的に、あなたの行動を導くための学問です。
扱う目標は、
あなたが望むことで、実現可能性があるものであれば、
どんな目標でも対象としています。
行動分析学は心理学の一分野で、
人や動物の行動の仕組みを科学的に分析・解明した学問です。
それが今全世界で、
人や動物の問題を解決するために応用されています。
なぜ行動分析学が
目的達成のために役に立つのか?
目標達成には「行動」が不可欠です。
必要十分な質と量の行動をスムーズにとることができれば、目標達成の可能性は高まります。人生が思うようにいっていない場合、そこには必ず※「行動」上の問題があります。
行動分析学を使うことで、あなたが上手くいかない理由が明らかになります。
人生で積み重ねてきた行動の癖、こうすれば上手くいく、こうすれば上手くいかなくなるなど、あなたの行動の仕組みを、セッションを通じて解明していきます。
上手くいかない理由を徹底的に分析したうえで、その理由に応じて、どうすればあなたが目的や目標を達成できるようになるのか一緒に考えます。
自然と目標達成に向かって行動できるような仕組み作りをしていきます。
行動分析学を活用すれば、あなたが望んでいる目的、目標を達成する確率が格段に上がります。
また、上手くいかない原因をあなた自身の意思の弱さや能力のせいにしないので、あなたがどんな状態であったとしても、目的、目標に向かって進み続けることができるようになります。
行動分析学では、いわゆるあなた自身の「強み」「弱み」「得意」「不得意」をただ単純に「違い」として捉えます。
できないことを否定するのではなく、あなたの特徴を受け入れます。
そのため、あなたが「弱み」と感じていることですら、目標達成のための行動を促す仕掛けに活用することが可能です。
※行動分析学でいう「行動」は、一般的な定義と異なり、外側から見える行動だけではなく、思考や発言も含みます。
なぜ行動分析学じゃないと
ダメなのか?
これまでに多くのスキル本やノウハウ本が出版されており、それらを読んだことがある方も多いと思います。
その中で、実際にあなたの人生を変えてくれた本はどれくらいありましたか?
本に書かれた内容があなたに合ったノウハウなら良いのですが、合わないと、活用できずに終わるか、活用しても全く意味がないこともあります。
むしろあなたの足を引っ張ることになり、逆効果になってしまうことすらあり得ます。
行った対策に対して、逆に強いストレスを感じてしまうこともあるでしょう。目標達成やタスクの実行には、それが顕著に現れます。
そうなんです。
スキル本やノウハウ本が悪いわけではありませんが、それらが多く売れる一方で、あなたに合った解決策でないと、本当の意味で求めている効果や成果を得ることはできないのです。
一方、行動分析学は、アプローチ方法が一般的なスキル本やノウハウ本、YouTubeの動画コンテンツなどとは全く異なり、すでにある解決策をあなたに当てはめるものでは一切ありません。
行動分析学の原点は、あなたの現状や問題を個別に、徹底的に分析することにあります。
あなたについて、個別に徹底的に分析したうえで、さらに「あなたが」行動できるようになるための解決策を生み出す手法だからです。
たとえば、「タスクが多すぎて、整理・処理がしきれない」という問題があったとして、一般的なメソッドとしては、優先順位を決めて、重要なものから手をつける。
もしくはリズムをつくるために、簡単なものから手をつけるということもありますよね。
しかし、それはあなたに合った方法ではない場合があります。
もっとあなたの本質的な部分にアプローチしなければ、このタスクの整理・処理の問題というのは永遠に解決することのないまま、あなたは一生を終えることでしょう。
「タスクが多すぎて、整理・処理がしきれない」という問題の場合、大きく分けると、「本人の行動上の問題」の場合と「本人以外の問題」の場合があります。
「本人の行動上の問題」の場合は、本人の時間の見積もりがズレているということもあります。
先延ばしの行動習慣がついてしまっている場合もあります。
脳の器質的な要因で、生まれつきタスク処理が苦手なこともありますし、ストレスが溜まり、タスク処理能力が一時的に落ちている心因性の問題の場合もあります。
ただ単純にタスク管理の知識が不足しているだけの時もあります。
「本人以外の問題」となると、処理するタスクの「質」が本人の処理能力を超えている場合もありますし、タスクの「量」が膨大過ぎて、脳の処理容量を超えている場合もあります。
タスクに関する問題だけではなく、身を置いている環境がタスク処理に向いていない、集中できる環境にない場合もあります。
- 「現状どれくらいのタスク量なのか?」
- 「どういうタスクの種類が残っているのか?」
- 「どういうタスクの種類がさばけるのか?」
- 「なぜそのタスクが残るのか?」
- 「どんな時間の使い方をしているのか?」
- 「タスクをさばけないような人間関係、環境、心理的要因が問題の場合はあるだろうか?」
など…
このように、「タスクが多すぎて、整理・処理がしきれない」という問題一つとっても、通常は複数の要因からこの問題が発生していることが考えられます。
何か決められたスキルやノウハウがなかなか当てはまらない理由は、一つの問題に対する根本原因が個々人で全く異なるからです。
行動分析学的アプローチは、人が直面している問題を解決するために、「どうすればあなたに合った、最も効果的な方法で、あなたが望んでいる方向に向かわせることができるのか?」を徹底的に追及するうえで、最も効果的な方法なのです。
行動分析学で、
あなたの行動変容を起こす味方、
手島栞(てしましおり)とは?
-
- 手島栞(てしま しおり)
- 行動分析学を応用し、あなたに行動変容を起こす専門家
- iU情報経営イノベーション専門職大学 客員教員
-
大学卒業後、地元の特別支援学校で2年間教員を務め、着席しない、噛みつき癖がある、排泄の自立が無い子達に行動分析学を実践し、行動分析学にのめり込む。
その後行動分析学を活用して3歳〜18歳の子どもと保護者、教員の支援を行う会社に転職。
転職後4か月目に自分以外の社員が全員退職する出来事に遭遇する。
業務量が膨大だったが、行動分析学を実践的に活用できる環境が楽しすぎて、社員が増えるまでの3年間は、自ら望んで会社に泊まりながら業務をこなす。
それでも時間が足りず、限られた時間の中で膨大な業務量に取り組むために、自分自身のタスクの処理の仕方について興味をもち、自分を対象に実験し始める。
会社員4年目から個人事業で、埼玉県特別支援学校の教員に対して指導と助言を3年間行う。ここで、専門的に大人の行動変容を取り扱うようになる。
入社から6年、会社を退職。
独立し、自分で経営者やビジネスマン向けのタスクの実行支援を始める。
タスクに追われてやりたいことができない悩みを抱える経営者やフリーランス向けに、目標に向かう行動を支える事業を立ち上げ、現在3年目を迎える。
これまでに取り扱った行動変容回数は73,050回以上にのぼる。
中には、一人社長だった方が、たった9か月でスタッフ32名の会社にまで成長する。
また行動できない原因が心の問題の場合もあるため、大人向けのカウンセラーとして、心のケアを行う事業にも取り組んでいる。
\よろこびの声多数!PART②/申し込もうか迷われている皆さま、
他の参加者の声もあわせてご覧ください
他の参加者の声もあわせてご覧ください
- 「変わりたいけど変われない」と
何年も悩み続けてきましたが、
やっと自分を変えることができました - やまじ行政書士事務所 代表:山地 博晃 様 人生をかけて叶えたい目標があります。目標を叶えるためにすべきことを頭で理解していても、なかなか習慣を変えられず、これではダメだと思いつつ何年も改善できないままでした。「今日もできなかった」と自分を責める日々を変えるためにサポートを依頼しました。
- 絵に描いた餅ではなく、
実際に私が取り組めるものを渡し続けてくださいました - K 様 以前はタスクが整理できておらず、締め切りを守れないことも多々あり、仕事を軽々と引き受けることも問題でした。サービスを利用してから劇的に変化し、今ではタスクを忘れることがなく、締め切りも守れています。タスクを書き出す習慣ができ、スケジュールを管理する環境も整いました。
- \30分無料面談実施中!/メールで24時間365日メッセージ受付中
-
1営業日以内にお返事いたします♬
まずはお気軽にお問い合わせください。
手島栞による行動分析学の応用で
あなたにどのような変化が起きるのか?
あなたにどのような変化が起きるのか?
- 自分で立てた目標を達成できるようになります。
- やる気に関わらず、行動し続けることが楽になります。
- 圧倒的に自信がつきます。
- 目的を見失わなくなります。
- もう嫌悪感に苛まれなくなります。
- 自分の行動に納得しながら動けるようになります。
- 思い描いた行動計画が全て実現できて、理想の自分になれます。
- 自分にはできないと思っていた、全く太刀打ちできなかったタスク処理ができるようになります。
- 焦らずに行動ができるようになります。
- 自分にとって不要なことをやらなくなります。
- タスクに追われる人生と決別できます。
- 本当に重要なタスクに集中できるようになります。
- 自分にとっての大切なことを大切にできるようになって、幸福度が上がります。
- 人生に真剣に取り組むことができているという充実感を得られます。
あなたの行動が変わり、
目的達成ができるようになるまで、
手島栞が何をやっているのか?
行動分析学に基づいた、求める結果を得るための
行動変容を起こすセッション
-
- あなたが絶対に達成したい目標を※この時に、私があなたにとって最適にお役に立てるかどうかの審査を行います。
徹底的にお聞きします!
-
- 行動分析学を活用して、あなたの行動の仕組みを最小単位にまで分析します。これまでのあなたの行動や考え方の癖のうち、目的達成、課題解決のプロセスとして、強みとして上手く機能する箇所と、弱みとして機能する箇所を細部にまで分析します。そのうえで、どうすればあなたの行動が変わり、目的達成、課題解決することができるのか?について活路を見出します。 このセッションでは、できなかったことに対してあなたが悪いわけではなく、ただ単に「やり方があなたに合っていなかっただけ」という認識でお話を進めます。
-
- ここが圧倒的に重要。私の本当の力を発揮するポイントです。ここではあなたと一緒に、具体的な目標を設定します。
一般的に行われている目標設定とは少々異なるかもしれません。 人生の目的を達成するために最も大事なことは、あなたが過ごす一日の中で、全ての整合性が取れていることです。 長期的な目標、難易度の高い目標は、達成に必要な行動を日々継続させることがとても重要になります。 継続しても無理がないように、心と身体のバランスをコントロールしながら、目標達成のための行動を調整していきます。
【手島栞の頭の中】
- 「目的達成のために、どのような目標を設定すべきか?」
- 「目標達成のために、あなたの力を最大限に発揮するにはどうしたら良いか?」
- 「繰り返されている行動で、目標達成の障壁になっているものはあるか?」
- 「障壁になっている行動をどのように扱っていくか?」
- 「どのようにすれば望ましい行動を増やすことができるか?」
- 「すでにある行動の仕組みで、効果的に活用できるものはあるか?」
- 「行動をどのように変えれば、バランスを保ちながら最後まで走り切れるか?」
-
- 行動計画を立てます。
-
- 計画通りに実行できるか検証します。
-
- 結果を分析し、計画を立て直します。
-
- 目標が達成されるまで行動をサポートし続けます!
-
- 目標が達成されます!
-
- 新しい目標を一緒に設定し、①~⑧を繰り返します。
行動分析学に基づいた、
求める結果を得るための
行動変容を起こすセッション
600,000円(3か月間)
\毎年20人限定のセッションです!/
モニターにご協力いただける方は、
今だけ3名様限定で、50%OFF!!
600,000円 ⇒ 300,000円
※ご希望の方には分割によるお支払いもご相談を承っています。
- 返金保証付き!!
- 万が一セッションをお受けいただいて、ご満足いただけなかった場合には、全額ご返金しております!!※返金保証にはご返金の条件がございますので、必ずご確認ください。
- <サービス内容について>月8時間までのセッション
-
- 行動できない人の落とし穴
- 行動しやすくなる計画の立て方
- 習慣の作り方
- 悪習慣のなくし方
- 行動分析学の基本法則リスト
- 朝活の始め方
- 「我慢」を「楽しい」に変える方法
- やりたいことを先送りしない方法
- 後悔しない「時間の使い方」を選ぶには
- 目標達成、計画遂行のためのNotion術
- 勝手に回る『仕組み』の作り方
- 複雑なことをシンプルに紐解くサポート
- ゴールの明確化・言語化サポート
- 意思決定力を強化するための行動分析学
- 創造力を高める方法
- 行動をはじめるきっかけの作り方
- 自分の行動を促すアメとムチの使い方
- 目標を行動に移すコツ
- 集中力を高める方法
- 発達障がい特性と仕事の対処法(ADHD・ASD編)
- 不安がタスク処理に与える影響と、不安とうまく付き合う方法
- ポジティブとネガティブが行動に与える影響
- 思考の整理、タスクの整理・管理のメリットとその方法
- 楽に動ける!内発動機の見つけ方
まずはお気軽にお問合せください!
その他のサービスについてはこちらからご確認いただけます。
- \30分無料面談実施中!/メールで24時間365日メッセージ受付中
-
1営業日以内にお返事いたします♬
まずはお気軽にお問い合わせください。
Copyright © koudou-bunseki.com All rights reserved.